現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 音楽 > CD > クラシック > オペラ
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
asemonic.さん
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
違反商品の申告
スッペのボッカチオのオリジナルハイライト盤です。何はともあれ…ルドルフ ショックを聴くためのCDと言えるでしょう。“セヴィリア”のフィガロと伯爵を足して2で割った様な役で、正しくスター向けの曲だと感じます。共演の歌手として8人ほどの名前が上げられていて 中には あの“レナーテ ホルム” の名前も有るのですが、それでもショックひとりを聴く為だけに録られたレコードであることは確かだと思われます。LP一枚に悠々と収まる 欲張らない贅沢な収載時間で、スターのブロマイド代わりに製作された事が窺えます。ドイツでのクラシック歌手の人気の嵩は、日本人にはちょっと想像が出来ないほどだと聞いた事があります。日本で出されていたLPを見ただけでも ある程度の想像は可能ですが、東洋の端でそうなのですから…言わんや“本国”においておや。クラシックとエンターテイメントのちょうど中間ギリギリくらいの感覚で、その代表格が ローテンベルガー ケート ホルムなどの名花 ならびにヴンダーリッヒと この“ショック” だったらしいです。
“らしい…らしい” ばかりでは お話にならないのですが、そこら辺の実態を じつに “リアルに” “露骨に” 伝えてくれるのが 他ならぬ“オイロディスク盤” で、その意味でもこのレーベルは “録音が残って幸いだった” と思える遺産だと感じます。改めて考えれば…こんなレーベル 今では皆無になってしまいました。
中は確認出来ませんが、ジャケット裏には 原盤権が1962年 コピーライトが2007年の表記。表裏に大きく “オイロディスク” のロゴあり リスペクト感も充分です。そう言えば ソニーに代わった後に “オイロディスク” 盤が大量に再発売された事がありましたので、これもその折の一枚かと気がつきました。
“恋はやさしい” という有名な曲も 実はソプラノのアリアらしく、そこらの融通無碍 変幻自在さもオペレッタならではだと感じます。かつては 非常にポピュラーだった曲らしいのですが、本国での現状はよくわかりません。日本においては かなり趣味性の強い曲に違いないので、専ら 興味のあるツウ マニアの方向けの出品とお考えください。
未開封です。未開封につき中身は確認しておりません。落札後にご了解があれば検品の上発送いたします。その他は基本的にはNC.NRでお願いします。ただし未開封と言うのもたのしみなもので…。
かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししません)。
クリックポスト 185円 ( 本 形状により複数冊 CD 1枚物ケース4個 2枚物ケース2個程度 同梱可能)
定形外及びゆうメール便は、発送まで若干の時間が生じる場合があります。補償・追跡もありません。臨機応変に対応はいたしますが、基本的には箱内外をプチプチでガードして封筒で発送をいたします。