いつもヤフオク!をご利用いただきありがとうございます。
みなさまからいただいたご意見をもとに、「まとめて取引」を承諾する際の配送方法について、出品者の方が使いやすいよう改善いたしました。
■詳細
1.まとめて取引を承諾した場合、サイズは新たに指定し直すことができるようになりました
これまでは、例えばヤフオク!のおすすめ配送方法を選択していても、その梱包サイズを変更できませんでした。
まとめて取引を行う上では梱包サイズが大きくなることも多いというご要望におこたえし、梱包サイズを新たに指定し直すことができるようにいたしました。
まとめて取引を同意した場合は、その後の手順で梱包サイズを指定することが可能ですので、その画面で適切なサイズに変更してください。
※送料負担を変えることはできませんので、まとめて取引をおこなった際に梱包を数個に分けるなどの判断は、これまでどおり出品者にゆだねられます
※ヤフオク!アプリは後日対応予定となっております。お客様にはご迷惑をおかけしますが、サイズを変更したい場合はまとめて取引同意手順のみを、パソコンもしくはスマホのブラウザ版にて操作いただく必要があります
2.「ヤフオク!の配送サービス」をあとから選択できるようになりました
まとめて取引を承諾した場合の配送方法は「出品時に選択していた配送方法をそのまま提示」「新たな配送料金を提示」の二択となっておりましたが、「新たな配送方法を提示」する場合に、ヤフオク!おすすめの配送方法をあとから追加できるようになりました。
出品時には追加し忘れてしまった、という場合や、出品者負担の際にお得に発送したいという場合におすすめです。
<ヤフオク!の配送サービスとは>
ヤマト運輸もしくは日本郵政が提供する以下の配送方法で、匿名配送や荷物の追跡機能だったり、お得な料金で利用できたりするメリットがあります。
・ヤフネコ!パック(ネコポス/宅急便コンパクト/宅急便)
・ゆうパック(おてがる版)
・ゆうパケット(おてがる版)
■リリース日
2019年1月29日(火)
ヤフオク!は、これからもご利用の皆様により良いサービスを提供してまいります。
今後ともヤフオク!をよろしくお願い申しあげます。