2019年10月15日(2020年1月10日再掲)
いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ヤフオク!にご出品いただいている皆様へ、配送料のお支払い方法の変更についてお知らせいたします。
「ヤフネコ!パック」・「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」の配送サービス利用料につきまして、お支払い方法を下記のように改定いたします。
詳細につきまして、下記をご確認ください。
■変更内容
変更日以降に出品者が「ヤフネコ!パック」・「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」で実際に発送を行った取引について、商品代金(落札価格と送料の総額)から落札システム利用料の他に配送サービス利用料を差し引いたうえで、出品者へお支払いします。
【変更前】
当月中に利用された配送サービスに応じた利用料を、翌月にYahoo!ウォレットに登録いただいたお支払い方法にて請求します。
【変更後】
落札者がYahoo!かんたん決済で支払った商品代金から、落札システム利用料と同様に配送サービス利用料を差し引いてからお支払いします。
例)送料が出品者負担で、落札金額1,000円、ヤフネコ!パック(宅急便)にて東京発東京着で荷物を発送した場合
⇒落札システム利用料88円(プレミアム会員の場合)、および配送サービス利用料(出品者負担料金)700円が差し引かれ、212円が売上となります
例)送料が落札者負担で、落札金額1,000円、ヤフネコ!パック(宅急便)にて東京発東京着で荷物を発送した場合
⇒落札金額+配送サービス利用料(落札者負担料金)657円=1,657円。落札システム利用料88円(プレミアム会員の場合)、および配送サービス利用料(落札者負担料金)657円が差し引かれ、912円が売上となります
※「ヤフネコ!パック」・「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」の配送料金につきましては、
これまで通り、最終的に発送した種別およびサイズに応じた料金が、出品者に対して請求される仕組みです。
そのため
送料が出品者負担、落札者負担いずれの場合でも、商品代金から配送サービス利用料として差し引かれます。
■変更日・変更対象
・2020年1月20日(月)12時以降に受取連絡された商品
※配送会社による荷物の集荷・受付タイミングにより一部対象外になる場合があります
・「ヤフネコ!パック」・「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」で実際に発送した商品
■送料が差し引きできない場合
以下の取引については、不足分を翌月にYahoo!ウォレットに登録いただいたお支払い方法にて請求します。
・商品代金が配送サービス利用料を下回った取引
・変更日前後の一部の取引
■ご利用明細の表示について
商品代金から差し引かれた配送サービス利用料は、「領収済み金額」が表示され、月末に再度引き落とされることはありません。
お気づきの点がございましたら、下記のフォームよりお聞かせください。
・ヤフオク! - ご意見・ご要望フォーム
※上記は受付専用フォームです。お寄せいただいたご意見・ご要望に個別の回答は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
ヤフオク!では、引き続き出品者・落札者の方それぞれにより使いやすいサービスを推進してまいります。
これからもヤフオク!をよろしくお願い申し上げます。